2008-07-09
2008-07-04
2008-05-25
2008-05-18
平成20年5月17日~わんにゃんフェスタ2008 浜松は眩しかった!~
「やっぱ、ETC! カーナビよりもETすィ~!! 半額は大きいわよん!」
なにがなんでも、ETCの半額を活用したい(苦笑)がために...

この日の7:30am
mamiさんとmamiさんの愛犬パピくんと、大家は
既に浜名湖に出没~
そう、なんですっ!

わんにゃんフェスタ2008
「ひとつだけのいのち」リーフレット配布部としてお誘いをうけ
まったくの遠慮なく(笑)、ありがたくお誘いを頂戴させてもらったのだ!
なのに、大家はリーフレットそっちのけ(爆)。
いかにフリマ...いえ、バザー収益を上げるか

に、こころをトキメかせ
涼しい顔のふりして、厚かましく
おとなりや、近辺のブースを覗き...


あぁ~して、陳列するのかぁ!!
こぉ~して商品を揃えるのかぁ!!
なるほどなぁ!!
で、パピく~ん。そんなふうに居ると

ぬいぐるみに間違えられるわよん!!
会場では、さまざまな催しが開催されており



しつけ教室に、フォトジャーナリスト児玉小枝氏のラストポートレート展
スタンプラリーや
お飲物、いかがですか~!!

飲料水が100円で販売されてたり
会場に来るわんこの多くに、迷子札が付けられており

これが、あたりまえという
地域性みたいなのを感じたなぁ
バザー初体験の大家は、あーでもない
こーでもない、と商品の値札を付けながら
そういえば、このフェスタ。バザーだけが主体のイベントではなかった!!

「家族であるペットと飼い主さんのためのイベント」
そのベースには、ペットと人の共生があるわけで
ペットに対する愛情や、暮らし方の提言、情報交換や
ペットの於かれた状況を知る、振り返るきっかけの一助をも成すわけで...
いぬの和企画の、鑑札・済み札とりつけの
パネルを眼にしたとき

やられた!! と思ったのは言うまでもない
なんのため、このイベントに参加したのか。
「ひとつだけのいのち」の重みを伝えたいがために
リーフレット配布を引受けたんだ!!
それに、気づいたとき
いぬの和ブースで迷子札を求める親子の姿が眩しく思え
かつ、凛々しくも感じたのだ。
啓蒙をも含めたバザー。よーし!! 大家、がんばろ
!!


さて。帰路も浜名湖サービスエリアで休憩。
パピくん、浜名湖バッグで写真撮らせて!

え? 浜名湖バックにするよりも...?

このほうが、浜松らしい? って?

う~ん、パピくん。
なかなかいい背景よん
!!
なにがなんでも、ETCの半額を活用したい(苦笑)がために...

この日の7:30am
mamiさんとmamiさんの愛犬パピくんと、大家は
既に浜名湖に出没~

そう、なんですっ!

わんにゃんフェスタ2008
「ひとつだけのいのち」リーフレット配布部としてお誘いをうけ
まったくの遠慮なく(笑)、ありがたくお誘いを頂戴させてもらったのだ!
なのに、大家はリーフレットそっちのけ(爆)。
いかにフリマ...いえ、バザー収益を上げるか

に、こころをトキメかせ
涼しい顔のふりして、厚かましく
おとなりや、近辺のブースを覗き...


あぁ~して、陳列するのかぁ!!
こぉ~して商品を揃えるのかぁ!!
なるほどなぁ!!
で、パピく~ん。そんなふうに居ると

ぬいぐるみに間違えられるわよん!!
会場では、さまざまな催しが開催されており



しつけ教室に、フォトジャーナリスト児玉小枝氏のラストポートレート展
スタンプラリーや
お飲物、いかがですか~!!

飲料水が100円で販売されてたり
会場に来るわんこの多くに、迷子札が付けられており

これが、あたりまえという
地域性みたいなのを感じたなぁ

バザー初体験の大家は、あーでもない
こーでもない、と商品の値札を付けながら
そういえば、このフェスタ。バザーだけが主体のイベントではなかった!!

「家族であるペットと飼い主さんのためのイベント」
そのベースには、ペットと人の共生があるわけで
ペットに対する愛情や、暮らし方の提言、情報交換や
ペットの於かれた状況を知る、振り返るきっかけの一助をも成すわけで...
いぬの和企画の、鑑札・済み札とりつけの
パネルを眼にしたとき

やられた!! と思ったのは言うまでもない

なんのため、このイベントに参加したのか。
「ひとつだけのいのち」の重みを伝えたいがために
リーフレット配布を引受けたんだ!!
それに、気づいたとき
いぬの和ブースで迷子札を求める親子の姿が眩しく思え
かつ、凛々しくも感じたのだ。
啓蒙をも含めたバザー。よーし!! 大家、がんばろ



さて。帰路も浜名湖サービスエリアで休憩。
パピくん、浜名湖バッグで写真撮らせて!

え? 浜名湖バックにするよりも...?

このほうが、浜松らしい? って?

う~ん、パピくん。
なかなかいい背景よん

2008-05-09
平成20年5月17日~わんにゃんフェスタ2008 浜松でお会いしましょう!~

業務連絡です(笑)。
エビちゃんの飼い主さま~、なぜかメールが読めません。
ごめんなさいませませ。


浜松市でご活躍されるサークル・マムさんからの記事です。

わんにゃんフェスタ2008の案内が、びぶれ浜松に掲載されています。
ご活用ください。
わんにゃんフェスタ'08 5月17日(土)10:00~15:00
(雨天の場合は5月24日に延期)
ドッグラン犬の森 ポム 半田山(浜北区内野)
フェスタ実行委員会 鈴木さん
ペットと飼い主のためのイベント。
静岡県西部地域で活動している動物ボランティアがペットをより良く飼うための
啓発活動をします。
無料しつけ相談会、リング・名札・フードサンプルの配布、フリーマーケット、
美味しい屋台なども実施。
犬同伴可、入場無料です。
ただし、会場内で犬を離して遊ばせる事は出来ません。
リードを離さないようにお願い申し上げます。
と、いうことで、どさくさ(笑)に大家も顔出します。
はい。WITHでおなじみ(笑)、ひとつだけのいのちの発案者でもあります
mami親分(笑)と参加致します。
浜松のみなさん、どうぞよろしゅう~(笑)!!
Powered by FC2 Blog
Copyright © 今日のおふたりさん:第2幕 All Rights Reserved.